利用規約
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、スリーエルイー合同会社(以下「当社」といいます)が代理提供する「AEIGO」製品および関連サービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。ユーザー(以下「利用者」といいます)は、本規約に同意のうえ、本サービスを利用するものとします。
第1条(適用)
-
本規約は、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
-
当社は必要に応じて本規約を改定できるものとし、改定後は当社ウェブサイト等に掲示した時点で効力を生じるものとします。
第2条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
-
法令または公序良俗に違反する行為
-
犯罪行為に関連する行為
-
当社、HoneyCareその他第三者の知的財産権を侵害する行為
-
本サービスの運営を妨害する行為
-
その他、当社が不適切と判断する行為
第3条(利用環境の整備)
-
利用者は、本サービスを利用するために必要な通信機器、スマートフォン、インターネット接続環境等を自己の責任と費用において準備・維持するものとします。
-
通信費用その他の利用環境にかかる費用は、利用者が負担するものとします。
第4条(プライバシーの取扱い)
-
当社は、利用者の個人情報を「プライバシーポリシー」に従って適切に取り扱います。
-
利用者は、本サービス利用に必要な範囲で当社が個人情報を取り扱うことに同意するものとします。
第5条(レンタル契約)
-
本製品をレンタル契約に基づき利用する場合、利用者は契約期間内において善良なる管理者の注意をもって使用しなければなりません。
-
利用者は、契約終了後、当社の指示に従い速やかに製品を返却するものとします。
-
製品の故意または過失による損壊・紛失については、利用者がその費用を負担するものとします。
第6条(サービス内容の変更・停止)
当社は、利用者に事前通知することなく、本サービスの内容を変更・中断・終了することができるものとします。
第7条(知的財産権)
本サービスに関連する一切の知的財産権は当社またはHoneyCareに帰属します。
第8条(契約解除)
当社は、利用者が本規約に違反した場合、事前の通知なく本サービスの利用を停止または契約を解除することができます。
第9条(保証の否認)
当社は、本サービスが常に安全かつ確実に提供されること、利用者の特定の目的に適合することを保証しません。
第10条(免責)
-
当社およびHoneyCareは、本サービスが常に正常に作動し、不具合や中断が一切発生しないことを保証するものではありません。
-
利用者の利用環境や通信状況、その他当社およびHoneyCareの責めに帰することができない事由により生じた不具合や損害について、当社は責任を負いません。
-
本製品は医療機器ではなく、診断や治療を目的としたものではありません。
-
転倒検知は100%の精度を保証するものではありません。緊急時は必ず緊急ボタンを直接押してください。
-
本製品はBluetooth通信を利用しており、通信範囲(約10メートル以内)や環境要因(建材、家具、電波干渉等)によって接続が不安定になる可能性があります。
-
スマートフォンの電源が入っており、専用アプリが起動している場合に限り通知機能は有効です。条件を満たさない場合、通知が届かない可能性があります。
-
首回りに装着する性質上、他の物体と絡まることで窒息等の危険が生じる可能性があります。使用時は十分にご注意ください。
-
電池残量が不足している場合、通知が届かない可能性があります。利用者は定期的に電池残量を確認・交換する責任を負うものとします。
-
ネットワークや通信事業者のサービス中断・不具合等により通知が遅延または不達となる場合があり、その結果について当社およびHoneyCareは責任を負いません。
第11条(準拠法・管轄裁判所)
本規約は日本法に準拠し、本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。